引越しの準備は梱包だけではありません。
まじかになってアタフタしないように、引越し日の1ヶ月前から何をしたら、どこに連絡したらよいかチェックしましょう!!
引越し前のチェックは?
つい後回しににてしまいがちな荷物の梱包ですが後で荷解きが楽になるようにワンポイントアドバイス
- 運ぶ時に天地がわかる様にダンボールに書いてある文字が正常に読める方向で梱包しましょう。
- ダンボールの外に何を入れたか印しておきましょう
☆梱包で使用するダンボール・ガムテープ・ハンガーボックスは無料で提供させていただきます。 - 本や書類、CDは大変重くなるので、小さめのダンボールに底の部分をしっかりガムテープで止めて、梱包しましょう。
- ダンボールの底のガムテープの留め方は、ダンボールの四隅を90度に保ち、歪ませないようにして真ん中の合わせを合わせ一本しっかりとガムテープで止めましょう。
- 陶器等の割れ物・食器・ガラスなどは新聞誌等で包みましょう。
- 新聞誌等の包み方は、きっちり包むものに合わせて梱包するのではなく、空気や隙間をつくる感じでざっくりと包んで、ざっくりと止めましょう